卵巣と血流 上の図は骨盤内の卵巣や子宮、そして動脈・静脈の様子です。左右の足からの静脈は、骨盤のところで1本になって上がっていく近くにちょうど卵巣があります。静脈の上に卵巣が乗っているような状態です。さらに、卵巣側から見ると、静脈よりも動脈の方が奥にあります。つまり、卵巣に近い方に、静脈という冷たい血が流れ、遠いところに動脈という温かい血が流れているということです。また静脈は動脈よりも太いので、接触面積も大きいといえます。そのため、ある不妊治療専門のドクターは「静脈を流れる冷たい血液はちょうど空冷システムみたいに、卵巣を冷やし続けているといえます。なので、からだを温めること、特に足下や下半身を温めることは、卵巣を温め、活性化することにつながるのではないかと思います。」とおっしゃっています。家庭用遠赤外線温熱治療器「サンマット」