サンマットと暖房器具の違いとサンマット3つの特長 サンマットを詳しく解説選び方・使い方サンマットの遠赤外線と温熱効果よくいただくご質問体験者様インタビュー 「サンマットを詳しく」で、サンマットについておわかりいただいたかと思います。ですが、皆さんにとって一番肝心なのは「じゃあ、どんなよいことがあるの?」ということですよね。このページでは、その一番大切なことについてお話させていただきます。サンマットの3つの特徴1.血流を改善します「サンマットの構造」のページでご説明したとおり、サンマットの遠赤外線が、からだとの波長とともにふれあい、からだの中に熱エネルギーを作り出し、血流を改善します。そしてからだが冷える、という感覚を緩和・解消していきます。遠赤外線コラム遠赤外線と暖房器具の違いって?熱の伝達の仕方は3つあります。1つ目は「伝導」、2つ目は「対流」、そして3つ目は「放射」です。伝導熱は高いところから低いところへ、物体を通って伝達します。 これが暖房。ストーブや電気毛布、こたつです。物を媒介して暖めることで熱を伝えます。しかしこの方法では、ストーブと体の間に風が吹いたりすると、熱はその空気の動きにさらわれてしまい、伝わりません。対流熱が気体か液体で運ばれます。これはお風呂やエアコンです。これも物(空気や水)を媒介して熱を伝えます。放射これが遠赤外線。放射では物を媒介・加熱しないで熱源から瞬間的に対象物に直接届きます。ですから、熱源と体の間に風が吹いても関係なく伝わります。ストーブ(暖房器具)は「伝導」によって物を加熱しますから、肌に当たればまず最初に肌を加熱します。そのまま続けていれば当然肌は火傷します。ところが、遠赤外線は「輻射(放射)」で伝わり「共振吸収」されて体内の分子を振動させることで体内を温めますので、肌が火傷することもなく骨や筋肉から放射されている遠赤外線と共振して、体内に熱エネルギーを作り出します。遠赤外線がそのまま体内に奥深くまで到達して直接体内を温める訳ではありません。あくまでも体の分子にあたって共振して熱に変わり、血流を上げることによって体を温めるということになります。 温熱効果について冷えを遠ざける遠赤外線による温熱療法。西洋医学は対処療法、局所療法といって悪くなったところの原因を探し出し、その部分を治療していきます。それに対してサンマットなどの温熱治療器を使用した温熱療法は全身療法ということになります。人の体は、神経も血管もひとつながり。どこかで途切れているということはありません。川の流れのようなものでその全ての器官はつながり、連携して休みなく働き続けています。どこかで、その流れが滞るとその澱みは全身に悪い影響を及ぼします。その川の流れは、人の体でいうと血流と言う事になります。血流の滞りは、体温を下げ冷えの原因を作ったりと様々なところに影響を及ぼすことになります。このような滞りをなくすために、遠赤外線の柔らかな温熱療法は大変有効です。2.簡単に手軽で続けられますどんなに優れた治療器も治療法も、続けられなければ意味がありません。サンビーマーをご存知でしょうか。サンビーマーは医療機関用の照射型の遠赤外線治療器です。クリニックや鍼灸院などで使われたことがあるかもしれませんね。サンビーマーは施設用なので、大型で高価なので、医療機関で使うときはほとんどが有料です。それでも毎日通えればいいのですが、現実は時間的にも経済的にも、なかなか難しいですよね。やはりいくら素晴らしいといえども、一週間に一度では牛歩の進み・・・そんな声にお応えして作られたのが「サンマット」です。メーカーも同じ、原理も同じですが、サンマットは、「寝るだけ、巻くだけ、敷くだけ」と簡単。そして、自分の都合の良いときに使えます。特にマットタイプは、お布団の下に敷いておくだけなので、毎日眠るがけで自然と続けられて、家庭で血流改善を確実に行うことができます。3.前向きになれる! これは私達にとっても意外なことだったのですが、サンマットを使っているお客様から「気持ちが 前向きになった!」というお声をたくさんいただきました。ある方は「ぐっすり眠ることができて、朝の目覚めもすっきり。 気持ちもすごく前向きになりました!」とおっしゃっていました。サンマットの遠赤外線は、とてもまろやか。まるで温泉に入っているようです。そのせいで、安心感が得られ、明日への不安がなくなるのでしょう。この安心感もからだ作りには大切ですね。なお、医療機器として認証されているサンマットの効果・効能は次の通りです。・血行を良くする・疲労回復・筋肉の疲れをとる・神経痛、筋肉痛の痛みの緩和・胃腸の働きを活発にするそう、実はサンマットはいろいろな効果があるのです。疲労回復作用も認められているので、パートナーの仕事疲れを癒すためにも最適。疲れが取れると、またパートナーも元気になれて、よい結果が生まれてきます。また、胃腸の働きを活発にすると、しっかり食べることができますので、栄養満点!これも願いを叶えるための大事なことですよね。そして実はお父様お母様にもおすすめ。やはり、元気の源は血流を上げることですから。お痛みがある場合は、それも緩和してあげることができます。このように、まさに一家に一台。いつでもどんなときでも。ぜひ、貴方だけでなく、旦那さま、ご両親などご家族全員でお使いください。家庭用遠赤外線温熱治療器「サンマット」